一般的に水回りは1階に配置することが圧倒的に多いですが
最近では1階のLDKを広くとる為
また、洗濯という家事が楽になるという点から
2階に浴室と洗面所を検討される方も増えてきたように感じます

そこで、今回は2階に浴室・洗面所を配置した場合の
メリットとデメリットをご紹介させていただきたいと思います

 

メリット

・洗濯物をすぐバルコニーへ干せる

バルコニーで洗濯物を干す場合、すぐに干すことができるので
洗濯という家事が圧倒的に楽になります

1階に洗面所がある場合、重たい洗濯物を階段を上って
バルコニーまで干しに行かなければなりません

洗濯は毎日のことなのでそういった負担を
減らせることは1番のメリットといえますね

・1階を広く使うことができる

2階に浴室や洗面所をもっていくと
その分1階にスペースができるので
広々としたLDKも叶えることができます

・1階と2階でプライベート空間を分けられる

来客の多いご家庭の場合は
2階に浴室や洗面所をもってくることで
1階と2階とでプライベート空間を完全に分けることができます

洗面所にある洗濯物がお客様の目に入るのが
嫌だなという方にはおすすめです

・安心して窓を開けて換気ができる

1階に浴室がある場合、換気をしたくても
防犯のことを考えると窓を開けっぱなしに
するというのはなかなか難しいですよね

ですが2階に浴室を配置することによって視線も気にすることなく
窓を開けることができるので防犯の面でも安心です

 

デメリット

・施工費が割高になる

2階に浴室をもってくる場合、ユニットバスの重みに
耐えられる構造にしなければいけないため
施工費が割高になる可能性が高いです

予算もしっかり考えながら検討しましょう

・2階が狭くなる

1階のLDKなどを広くとれるというメリットがある反面
その分2階に水回りのスペースを確保しないといけないので
当然ながら2階の部屋は狭くなってしまいます

2階に水回りを配置する場合は間取りの優先順位も考えておきましょう

・下の階に水漏れする恐れがある

1階に浴室がある場合は、下は基礎になっているので
下の階が水浸しになってしまうということはありません

しかし、2階に浴室をもってくることで
配管などに不具合があった場合は1階の天井から水が漏れてきますので
1階の浴室の下のお部屋は水浸しという最悪な状況に…

逆に、すぐに水漏れに気付けるので早めに
対処できるといったことはメリットといえます

・老後を考えると心配

私が個人的に気になるのがこちらの問題
お風呂をすませてすぐ寝室へいけるというのはメリットといえますが
将来、足腰が不自由になって階段を上がれなくなったら…といった心配がありますよね

将来のことも見据えて家作りを考えていきましょう

 

以上、メリット・デメリットをご紹介させていただきましたがいかがだったでしょうか?

実際に2階に水回りを配置した方のお話を聞いてみても賛否両論あります

2階に浴室や洗面所を配置する場合は
ご家族のライフスタイルを考えて、便利に快適に使えるのはどっちなのか
メリット・デメリットをそれぞれ比較して検討しましょう