家づくりを進めると色々な建物の種類や

国の制度などを耳にするかと思います。

 

低炭素住宅も聞かれたことがある方も

多いのではないでしょうか

 

今回は低炭素住宅についてご説明いたします。

 

低炭素住宅とは家の断熱性能がよく低炭素に関係する設備

を導入したエコな住宅で、所管行政庁の認定を受けた

住宅の事を言います。

 

低炭素住宅の認定を受けるには

下記の条件をクリアする必要があります。

 

1)断熱等性能等級4をクリア

2)一次エネルギー消費量問等級5をクリア

3)下記の選択的項目2以上に該当

①節水に資する機器の設置

②雨水・井水・雑排水利用

③HEMS・BEMSの設置

④定置型蓄電池の設置

⑤一定のヒートアイランド対策を講じている

⑥住宅の劣化軽減に資する措置を講じている

⑦木造住宅もしくは木造建築物である

⑧高炉セメント等を使用している

 

 

上記の条件をクリアするために断熱性能を良くしたり

設備を導入する必要がある事と申請費が必要になり

建物価格が高くなります。

 

□低炭素住宅のメリット

 

低炭素住宅にすることにより建物価格は高く

なりますがメリットも受けることが出来ます。

 

省エネ性能が高く光熱費が抑えられますし

断熱性能が高いので各部屋の温度差がなく

ヒートショックの心配も軽減出来るので

安心して快適に過ごすことが出来ます。

 

メリット2つめとして税制優遇を受けることが出来ます。

住宅ローン控除額が最大400万円から500万円に

認定受託の特別控除が最大65万円

登録免許税が0.1%へ軽減などの優遇があります。

 

低炭素住宅に限らず認定制度の利用を検討される際は

メリットとデメリット、コストや優遇制度などを

良く知ったうえで検討されて下さい。