間取りを考えるうえで収納を充実させたいとのご要望はとても多い

です。シューズクロークにパントリーなど必要な場所に収納を設けることが

出来ればいいのですが広さの制限があるなど難しい事も多いです。

 

なかでも洗面所は広さが限られる場合が多く

収納を確保するのが難しい部屋の1つです。

 

多くの洗面所が洗面化粧台と洗濯機を置くと

それ以外のものがなかなか置けないですよね。

 

そんな洗面所ですが、少し工夫することで洗剤やタオル

ルームウエアなど収納することが出来ます。

 

1)洗面化粧台の収納を工夫する。

洗面化粧台で使用する歯ブラシやドライヤー

洗面所でお化粧や髪のセットなどされる場合は

化粧品や整髪料、ブラシなどなど細々したもの収納できると便利ですよね

下の写真のように収納したい物に合わせて洗面化粧台を選ぶと

カウンタに物が溢れることがなくスッキリした空間になります。

また、カウンタータイプの洗面化粧台であれば流しの下に大きな

空間がありますので、お子様の成長などご家族の変化に合わせて

使いやすいようにカスタマイズしていくことが出来ます。

 

2)洗濯機の上を利用する。

吊戸や棚を設置すれば洗剤やタオルなど多くの物が収納できますし

パイプを設けると洗濯に必要なハンガーをかけておいたいり

洗濯機から取り出した洗濯物をハンガーにかけておく事が出来て便利です。

市販のランドリーラックを設置すれば簡単に取り入れられる方法ですね。

3)可動棚を設置する。

1m×50センチほどの空間を確保出来れば可動棚を設置るすことも出来ます。

洗面所の出入口の位置や洗面化粧台などの配置を工夫する事で

一般的な1坪ほどの洗面所でも設置が可能です。

可動棚ですので、下はランドリーボックスやタンスを置いたり

上にはタオルや衣類を置くなど、収納したいものに合わせて

自由に高さ調整や棚の取り外しが出来ます。

 

広さが限られる洗面所ですが、空間の使い方を工夫することで

タオルやルームウエアなど多くの収納を確保することが出来ます。